「我が国」って言い方が好きなロン毛です、どーも。
簡単なところから詳しく見ていきましょう。
まずは、D一万円券(1984年発行)裏面のキジ。
![]() |
2007年に発行は停止されているけど既視感ありあり。 |
キジは我が国の国鳥です。最高額面の裏面を飾るのも頷けますね。
ちなみに、国鳥に指定したのは国ではなく、日本鳥学会であって法令的な根拠はないそう。マジか・・・w
つぎは、D千円券(1984年発行)裏面のタンチョウ。
![]() |
同じく2007年に発行停止。 |
タンチョウを国鳥と思っている人も多いかも?特別天然記念物ですからね。
さらには、ワシントン条約附属書Ⅰ掲載種だし、絶滅危惧種(IUCN)だし・・・
タンチョウは、中華人民共和国の国鳥にもなっています。学名は「Grus japonensis」(日本産のツルの意)ですけどねw
[スポンサード・リンク]
んで、こっからは難題w
とりあえずA一円券(1946年発行)の表面中央のニワトリ。
なんでニワトリ?
![]() |
肖像は二宮尊徳先生。こんなお顔だったのねw |
いろいろと調べたんだけど、なかなか難航。
んで、「お札と切手の博物館」の「博物館ニュース」で以下の記事を見つけます。
「紙幣の中の動物」シリーズ・・・今ぼくがやっているのと同じで、なまら参考になりますw
このシリーズでは、発行翌年の干支の動物をテーマに紹介しています。
そこで、ひらめきました!「このニワトリ、干支から来てんじゃね?」と。
発行年1946年の干支は、「戌」・・・つまり、その前年は「酉」!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・・・・
みなさん 「いや、発行年のイヌじゃないのかよ?」
ぼく 「間に合わなかったんじゃね?www」
・・・・・・
以上、憶測ですwww
動物分類別
哺乳類 [2国6紙幣8種10点:合計5245円] | ||||
種名 | 国名 | 現地通貨 | 日本円 | |
コブウシ(家畜) |
マダガスカル
| 500フラン | 4 | |
コブウシ(家畜) | 500アリアリ | 18 | ||
コブウシ(家畜) |
5000フラン
| 37 | ||
ワオキツネザル | 37 | |||
カンムリシファカ | 37 | |||
アカエリマキキツネザル | 37 | |||
シロクロエリマキキツネザル |
1000アリアリ
| 37 | ||
アイアイ | 37 | |||
ネズミの一種 |
日本
| 1円 | 1 | |
ライオン? | 5000円 | 5000 | ||
鳥類 [3国5紙幣7種7点:合計11133円] | ||||
インドクジャク | マケドニア | 10デナール | 21 | |
Madagascar Pygmy-Kingfisher(カワセミの仲間) |
マダガスカル
|
5000フラン
| 37 | |
Madagascar Fody(ハタオリドリの仲間) | 37 | |||
ヘルメットモズ | 37 | |||
キジ |
日本
| 10000円 | 10000 | |
タンチョウ | 1000円 | 1000 | ||
ニワトリ | 1円 | 1 | ||
は虫類 [1国1紙幣1種1点:合計37円] | ||||
ヘサキリクガメ | マダガスカル | 1000アリアリ | 37 | |
その他 [1国1紙幣1種1点:合計37円] | ||||
Comet Moth(ガの一種) | マダガスカル | 5000フラン | 37 |
地域・国別
ヨーロッパ [1種1紙幣:合計21円] | ||||
マケドニア共和国 [1種1紙幣:合計21円] | ||||
鳥類 [1種1紙幣1点] | 10デナール | 21 | ||
アフリカ [11種4紙幣13点:合計429円] | ||||
マダガスカル共和国 [11種4紙幣13点:合計429円] | ||||
哺乳類 [6種4紙幣8点] | 6600アリアリ | 244 | ||
鳥類 [3種1紙幣3点] | 3000アリアリ | 111 | ||
は虫類 [1種1紙幣1点] | 1000アリアリ | 37 | ||
その他 [1種1紙幣1点] | 1000アリアリ | 37 | ||
アジア[5種5紙幣5点:合計16002円] | ||||
日本国 [5種5紙幣5点:合計16002円] | ||||
哺乳類 [2種2紙幣2点 | 5001円 | 5001 | ||
鳥類 [3種3紙幣3点] | 11001円 | 11001 |
[引用・参考文献]
IUCN, Grus japonensis, Home > Grus japonensis (Japanese Crane, Manchurian Crane, Red-crowned Crane), http://www.iucnredlist.org/details/22692167/0 (アクセス日:2016.3.6)
お札と切手の博物館(2004), 平成16年度第一回特別展『お札に描かれた動物たち』が開催されました。, お札と切手の博物館ニュース, 2004/12/20, vol.17, 2-6, http://www.npb.go.jp/ja/museum/publication/pdf/news17.pdf (アクセス日:2016.3.6)
0 件のコメント:
コメントを投稿